4月29日発売開始したゆめかおりエール。5月3日~5日の期間、生ビールを露店販売との事で、5日最終日。
牛久シャトーに遊びに行ってきました✨

天気は快晴!
絶好のビール日和(^^♪
▼山城功児さんが、ゆめかおりエールの動画もアップされています▼

アーチを抜けると、屋台を発見✨
ビールはへレスと、ゆめかおりエール。共に500円

とにかくビールです✨
たくさんの方がビールを楽しみに来ていて、プチお祭り気分。
でも3,4日はもっと人が来ていて、てんてこ舞いだったそうで
良いタイミングで来れたかもしれません✨

木陰の下でいただくゆめかおりエール
最高!

お食事の屋台も出ていました。
ソーセージや焼きそば、お祭りを思い出します✨

ワインやコーヒー、牛久シャトーの葡萄で造った葡萄ジュースの販売も。

とにかく腹ペコの旦那さんの為に焼きそばとビーフシチューをゲット✨
ビーフシチューは、牛久シャトーのワインを使用しているそうです。


こちらは葡萄ジュース。
赤と白があり、赤を注文してみました。

濃縮された葡萄の味。
お子様向けのジュースではありませんとのことでしたが、濃い葡萄の香りと味は美味しく、満足感高かったです✨

たっぷりと入ったやきそば。
牛久シャトーのバーベキューでおなじみの太麺のモチモチ麺✨

ビーフシチュー美味しい!

パンが二つ付いていて、

食べ足りない旦那さんがフランクフルトを注文。
ついでにワインも…(^^♪

ワインでゆっくり過ごす牛久シャトーの昼過ぎ。
なんて優雅なんだろう。

5月、6月はまだ涼しさが残り、お散歩にもぴったり。
ゆめかおりエールとっても美味しかったです✨
また次回飲めるのを楽しみにしています(^^♪


コメント