自粛が続いています。たまには外食して美味しいものを…とはいかない雰囲気になっています。
各飲食店がテイクアウトをしているものの、それだけの為になんて…一人分だけでは…と思う方が多いのではないでしょうか。
飲食店側は除菌に今まで以上に気を使っています。
とはいえ、席数に限りが出てしまい客足も減ってくる。そんな中出てきたのがお持ち帰り。ご自宅で外食の味を、というものです。
お値段はリーズナブルなものからちょっと豪華なものまで。テイクアウトの良いところはお店に行く前に予算内で抑えることが出来る点ではないでしょうか。
当然デメリットもあります。持ち帰らなければいけないので【出来立て】の状態ではない。また、お店ならではの雰囲気を味わうことはできません。
では、テイクアウトでしか出来ない事は何でしょうか?
例えば
- いつもとは違った食事、ちょっと美味しいものが食べたい
- 家族で好みが違うのでファミリーレストランやフードコートのようにいろんな料理を楽しみたい
- ゆっくりお酒を飲みたいけど食べ終わったら子供が退屈してしまう
- お店で頼むより飲み物代が安く済む
等等…テイクアウトならではのメリットもあります。牛久には酒屋さんで美味しいお酒を置いているところも多いですし、飲み物に関しては通販を利用するのも一つの方法だと思います。
リンク
リンク
↓ランキング参加中です。
コメント