天然の魚にこだわり
牛久で70年近く続く老舗
確かな目利きと、熟練の腕で作られる職人の味
目次
注文は電話または小林鮮魚店にて。テイクアウトも利用しました!
小林鮮魚店と併設!老舗のお寿司屋さん【こばやし寿司】

牛久駅から徒歩で3,4分程。
小林鮮魚店さんのお隣【こばやし寿司】さんは、1952年創業の老舗のお寿司屋さんです。

お店の前にはメニューが。

こちらはおすすめメニューでしょうか。


昨年改装されたばかりという店内は、ジャズが流れお洒落な和の空間。
カウンターの後ろにテーブル席。個室もあります。

ランチメニュー✨
価格はセットが1000円~
海鮮丼を筆頭に、焼き魚や煮魚、天ぷらに刺身定食等…定食系が多く並びます。
天ぷら付きのレディースセットに強く惹かれますが、今回は【焼き魚】定食に。
小林鮮魚店さんは、よく利用させて頂いている為、こちらの焼き魚も楽しみです(^^♪
ランチ訪問!焼き魚定食を注文しました


先に提供される茶碗蒸し。
熱々のプルップル✨

定食が届きました✨
ご飯にお吸い物、小鉢が2つにメインの焼き魚。
焼き魚の内容は日により変わるそうで、この日はサバの一夜干しです✨
一夜干しは風通しの良い日陰や夜に干し、太陽に当てないので脂が酸化しにくい為、旨味が凝縮されていますが水分が残り生魚に近い食感が特徴。

表面がカリっと焼かれ、身の厚いサバ。

柔らかく、一切臭みのない身。
サバの油が溢れて濃厚な味。
焼き魚って、こんなに美味しかったんだ…

お漬物は浅漬け。
きゅうりとカブ。

小鉢。ゼンマイとニンジン、白滝の煮物✨

ワカメのお吸い物。

ご飯も美味しかったです✨

食べ終えると、ミニデザートが運ばれてきます。
寒天と小豆のシンプルな和の味。
昔懐かしのシンプルな和定食を贅沢に味わうことができました✨
一夜干し美味しかったなあ✨
次は煮魚も食べてみたい。
ごちそうさまでした(^^♪

お隣の小林鮮魚店さんでは焼き魚用の魚も購入できるので、この美味しい一夜干しのサバが購入できる時もあるかもしれないです✨
公式Facebookで一押しがアップされていることもあるので、ぜひチェックしてみてください(^^♪
注文は電話または小林鮮魚店にて。テイクアウトも利用しました
こばやし寿司・小林鮮魚店さん電話 029-872-0486
以前テイクアウト利用をした時のレポートです✨
お刺身でいつもお世話になっているので、ここのネタが美味しい事はだいぶ前から知っているのですが、お寿司は初めてです(^^♪



にぎりの上と特上を購入してみました✨
お寿司のテイクアウトは小林鮮魚店さんの方でも受け付けてくれます。

以前テイクアウトで注文した並の海鮮丼900円。タコにイワシ、ホタテ、白身とエビ、マグロに玉子。
こちらも美味しかったです✨

上はアナゴ、いくら、ホタテ、エビ、アジ、鯛、マグロにガリと卵が付いて1500円。
お寿司の価格は日により違う為仕入れにより変わるのかも…?

お寿司は女子でも食べやすい一口サイズ。



酢飯美味しい✨
どの魚も新鮮で食感が良く美味しかったです✨
玉子焼きも柔らかく出汁が効いている(^^♪


特上はウニ、つぶ貝、トロ等が入りとっても豪華。2500円。

以前のテイクアウトで購入した、特上の海鮮丼2500円
海鮮丼も、寿司も特上は輝きが違う…!!

アナゴ。
小林鮮魚店さんで、たまにおつまみで売られています。柔らかく煮込まれていて美味しい✨

つぶ貝は旦那様の好物。
迫力あるビジュアル✨
ごりごりとした食感がたまらないそうです。

雲丹。もはや言うことなし。
こばやし寿司さんのメニュー



店舗詳細
人気メニュー
- すし
- 刺身
- 天ぷら
売れ筋メニュー
- すし
- 天ぷら
- 刺身
テイクアウトの人気メニュー
- 海鮮丼
- すし
- 天丼
予算
- ランチ 1500
- ディナー 5000
テイクアウト受付時間 営業時間
支払方法 paypay 夜のみカード
住所 牛久市田宮3-16-7
駐車場 7台
電話 029-872-0486
営業時間 11:30~LO14:30 19:00~21:00 LO20:00
定休日 火曜 水曜
特記事項 クレジットカードは夜のみ対応
追記
初めて店内お邪魔しました。
新しい店内は除菌が徹底され、お洒落な空間で頂く極上の和定食でとっても贅沢な気分に浸らせて頂けました✨
何にしても、魚が美味しい!!
今回はサバの一夜干しでしたが、アジや鰆等、焼き魚の内容は日により変わるようです。
こばやし寿司さんの美味しいお魚の和定食、お寿司。
ぜひ味わってみてください(^^♪


コメント